2013年5月9日木曜日

『勉強の攻略マニュアル』無料配信決定!!!☆


『ユダヤ人が協調よりも競争を選ぶのは、みんなに好かれる人間になることよりも、少数の信用される人間さえいればいいと考えているからでもある。』
和田秀樹


先ほど大型モニタとiPadを連動させることに成功しました!
結構苦労しましたよ、実は(笑)
これで勉強攻略セミナーもよりインパクトある形で
行うことができそうです☆


さて、本当にたくさんの方々のご協力のおかげで
ここまで来ることができました。
今現在も、
当アカデミーのHPやチラシを作って下さったり、
看板を作って下さっている方々が
見えないところで動いて下さっています。


何も私自身に魅力があるからではないんです。
私の事業に賛同して下さっているからです。
多くの子どもたちの勉強に関する悩みを解消したいという
私の思いに共感して下さっているから。


他にないものを創りたいという私の熱意は
引いては子どもたちの将来を支える一助となる。
そう信じて動く私の思いを
少なからず酌んでくださっているのだと思います。


誰も一人では生きられない。
オギャーと生まれた瞬間から、
誰かの手を借りなくては生きられないほど
人間とはか弱い存在です。


だからこそ、誰かの手を借りるというのは
何も恥ずかしいことではないんです。
でも、全面的に頼り切ることとも違います。
親鸞の言う「他力本願」も
そんな浅い意味ではありません。
人の手を借りなくては生きていけない身の上だけれど、
できる限りを尽くす自分があって初めて成り立つ
信頼関係が重要なんです。


勉強だってそうです。
一人で勉強なんてできっこない。
いや、友達と勉強会しろってことじゃありませんよ?
親御さんや保護者の方々との
信頼関係があって初めて
落ち着いて勉強に取り組めるんです。


誤解してはいけない。
私たちは見えないところで
大いに支えられている。


さて、今回アカデミー開校に当たり、
皆さんには開校記念と致しまして、


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料冊子『勉強の攻略マニュアル【基本のキ】』
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


なるものをプレゼントさせていただこうと
現在急ピッチで作成中です!
これは勉強攻略に関する重要な
でも基本的な部分を文字にまとめた
本邦初公開となる超貴重資料です!!!


入会とか関係なく、
興味のある皆さん全員に
もれなくご覧いただけるようにする予定ですので、
是非楽しみにされていてください^^


私一人の力ではなく、
多くの方のご協力の下完成が迫る当アカデミー

Break Through Academy(ブレイク・スルー・アカデミー)

を是非よろしくお願いいたします!


-------------------------------------------------------------------------------------------
【先行告知】
さて、いよいよ熊本・水道町に
新しい学習塾『ブレイクスルー・アカデミー』が
オープン致します!

オープンは6月1日!
平日AM11時~PM5時までは
自由に見学いただけるよう常に開放しております☆

当アカデミーオープンを記念致しまして、
このブログをご覧の皆様には
先行的に告知させていただきました^^

なお、入会ご希望の方のために
無料説明会を開催致します!

【題目】
『キミの成績が伸びない理由と勉強の真実!!!』
【日時】
6月1日以降の平日(月)~(金)のPM6時~7時の1時間
※毎日実施します
【場所】
当アカデミーのオフィス兼教室
〒860-0844
熊本市中央区水道町7-4-1 サンリブ水道町5F
【参加方法】
以下のアドレスまでご連絡下さい!
件名には「無料説明会参加希望」と明記し、
本文に「氏名」「参加人数」「ご参加希望日」をご記入下さい☆
ihavewhatihavetodo@gmail.com

なお、教室の広さの都合上
定員は30名ほどを考えております。
是非お早めにご予約下さいませ!

キミの勉強をサポートできる日を
心よりお待ち申し上げております!
-------------------------------------------------------------------------------------

Related Posts:

  • どうやって覚えたらいいんだ!!?? 「人は常識の中で常識に縛られて生きているし、最近はその常識空間はさらに狭まってきている。今を抜け出せないで悩んでいる人、自分のやりたいことを見つけられずに悶々と過ごす人、去年と変わらない今年の自分で良いのかと不安に感じる人… 。そんな… Read More
  • 人は真実よりも常識がお好き!? 「すべての功績は、当たり前の積み重ねからできている」                                 出典不明 【記憶】の話だけを切り抜いて話をすると、 「本当にそうなの??」って思いたくなる人もいると思うんです。… Read More
  • 脳を味方にするテクニック 「意思力を養わないような教育は、精神を堕落させる教育である。」 アナトール・フランス 今日は早速【脳】の話です。 これは勉強に限った話ではなく、 すべてにおける真理としてお話しますが、 私たちは皆、脳に支配されて生きています。… Read More
  • キミの記憶力は普通に100倍になる(笑) 「英雄とは、未来から巻き戻した今を生きる人のことだ。」                            オードリー若林 全ては結果論ではなく、自ら引き寄せるものだ、 という話は前回もしましたね。 今回は【効率的な記憶のメカニ… Read More
  • 未来のためにキミが今できること 「一番現実的な人は、自分の未来に投資する。」 ハーバード大学図書館の教訓 まず、声を大にして言いたいのは、 【塾がある限り子どもたちの学力は決して育たない】 ということです! というのも、塾に行って成績が伸びる子っていうのは … Read More

0 コメント:

コメントを投稿