『他人の成功をサポートすることが楽しいと思えるようになったら、僕は何をやってもうまくいくような気がする。』
「夢をかなえるゾウ」より
もう桜も散る時期になってきましたね~
時が過ぎるのは速い!
これからは熱い夏を待つばかりですね!
さて、某塾で働き9カ月が経った3月末、
ついに私は再度起業家に戻りました。
CEOとしてリスタートを切ったわけです。
さっきふと思ったのが、この「CEO」の意味。
もちろん
CEO = Chief Executive Officer (最高経営責任者)
ではあるんですが、普段は
「代表取締役とはさほど意味的な違いはなく、
使い分けされてはいない」
とされています。
つまり、私はもともと代表取締役という肩書でしたが、
今CEOと名乗っているのが、
単に響きがカッコいいからだって言っても
あながち変なことでもないわけです。
ただ、本当にそうなんだろうかと考えていました。
私が「代表取締役」ではなく「CEO」に惹かれる理由が
あるはずだと感じたんです。
それに、より本質的な意味では
両社は似て非なるものなんじゃないかって思ったんです。
「取締役の代表」と
「最高経営責任者」とを日本語的に比べてみても、
何となくニュアンスが違って見えます。
また、海外ではこのCEOの他に
COO (最高執行責任者)
CFO (最高財務責任者)
CIO (最高情報責任者)
CLO (最高物流責任者)
があったりするので、
やっぱり違うような印象です。
さて、再度調べてみて分かったのですが、
「取締役の代表」って言われても
そりゃあ組織の長っぽい気もしますが、
どうも責任の所在が曖昧になる呼称です。
逆にCEOとかCFOとか言われれば、
この人が何の責任者なのかが分かると。
う~ん、確かに。。。
だからなんでしょうね。
私は曖昧なのが好きではないんです。
良く分からないけど。。。っていうのが。
だから分かりやすいCEOに惹かれる。
「俺は経営面の責任を持つから、
IT関連は任せていいかな?」
そういうやり取りがしたいんです。
組織のトップに立つことにも魅力はあるけれど、
自分のビジョンを責任もって実践することが
本当のビジネスの醍醐味なのでしょう。
なんだか、このブログ書きながらハッキリしました(笑)
キミはどうでしょうか?
何かもやもやさせたまま放っておいてはいませんか?
「“それ”を明確にすること」を面倒くさがっていたら、
何をどうしたらいいのかも分からないままです。
勉強も一緒ですよね。
勉強とは何かってことを曖昧にしたままで
何をどうしたらいいかなんて分かりっこありません。
面倒でも、
明確にしておいた方がいいことも沢山あるんです。
そういったことを続けていたら、
だんだん世の中のいろんなこともそうですが、
自分自身のこともスッキリ理解できるようになるものですよ☆
-------------------------------------------------------------------------------------------
【先行告知】
さて、いよいよ熊本・水道町に
新しい学習塾『ブレイクスルー・アカデミー』が
オープン致します!
オープンは6月1日!
平日AM11時~PM5時までは
自由に見学いただけるよう常に開放しております☆
当アカデミーオープンを記念致しまして、
このブログをご覧の皆様には
先行的に告知させていただきました^^
なお、入会ご希望の方のために
無料説明会を開催致します!
【題目】
『キミの成績が伸びない理由と勉強の真実!!!』
【日時】
6月1日以降の平日(月)~(金)のPM6時~7時の1時間
※毎日実施します
【場所】
当アカデミーのオフィス兼教室
〒860-0844
熊本市中央区水道町7-4-1 サンリブ水道町5F
【参加方法】
以下のアドレスまでご連絡下さい!
件名には「無料説明会参加希望」と明記し、
本文に「氏名」「参加人数」「ご参加希望日」をご記入下さい☆
ihavewhatihavetodo@gmail.com
なお、教室の広さの都合上
定員は30名ほどを考えております。
是非お早めにご予約下さいませ!
キミの勉強をサポートできる日を
心よりお待ち申し上げております!
-------------------------------------------------------------------------------------
0 コメント:
コメントを投稿