2013年11月5日火曜日

その「人生の売買」で得られるものは!?


There is more treasure in books than in all the pirates’ loot on Treasure Island and best of all, you can enjoy these riches every day of your life.

- Walt Disney (ウォルト・ディズニー) -

『宝島の海賊たちが盗んだ財宝よりも、本には多くの宝が眠っている。そして、何よりも、宝を毎日味わうことができるのだ。』



今回のディズニー旅行では
本当に多くの学びを得ることができました。
さすがディズニーマジック(笑)


さて、今回の気付きは「お金」と「時間」についてです。


私は今回の旅行に際し、
上の写真のような「ワンダフル・バケーション・パッケージ」
を合わせて購入しました。
価格は3万円でした。


この金額を高いと思うか安いと思うかは
各自のご判断にお任せしますが、
大事なのは「なぜこれを購入したか」です。


実はこのパッケージの中で
私が最も魅力を感じたのは
「時間指定なしのファストパスチケット6枚/人」でした。


ディズニー好きの方はお詳しいと思いますが、
園内には各人気アトラクションで発券できる
ファストパスチケットなるものが存在します。


これはスタンバイ(普通に)で並ぶよりも
はるかに速く(ファストfastに)アトラクションに乗れる代物です。
通常は各アトラクションのファストパス発券機まで行き、
自分のパスポートを発券機にかざし発券します。


本来では「15:30~16:30」というように、
ファスト乗船が適用される時間に指定が設けられているのですが、
今回購入したものにはそれがないのです。
もちろん、そのアトラクションに行く必要もありません。
ただ、その場で使おうと思ったアトラクションで
好きなタイミングで使えるものなのです。


するとキミにはどれだけのメリットが見えてきますか??

http://www.youtube.com/watch?v=h-Aid4yKQ64

単純に考えても、
・発券機まで行かなくても済む
・各アトラクションで並ぶ時間を短縮できる(6つまで)
ですよね。


さらに、今回購入したものとは別に
現地で通常のファストパスを発券することもできるので、
さらに多くのアトラクションを
ファストに乗り継ぐことができます。


実際に、今回は
・70分待ち→15分(55分の短縮!)
・110分待ち→25分(85分の短縮!)
・210分待ち→40分(170分の短縮!)
という具合に短縮できたので、
今回は購入分と現地調達分で
計7つのアトラクションに利用したので、
(55+85+170)÷3×7=713分(約12時間!)
も短縮できたと考えられます。


このおかげで、3日間で
---------------------------------------------------------------------------------
【ランド】
スペース・マウンテン
スターズ・ツアーズ ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー
プ―さんのハニーハント
ホーンテッド・マンション
フィル・ハー・マジック
スプラッシュ・マウンテン
ビッグサンダー・マウンテン
カリブの海賊
ハピネス・イズ・ヒア鑑賞
エレクトリカル・パレード鑑賞
ディズニー・マジック・イン・ザ・スカイ鑑賞
ブルーバイユー・レストランでのランチ
クイーン・オブ・ハートのバンケットホールでのランチ
【シー】
タワー・オブ・テラー
インディー・ジョーンズ クリスタル・スカルの魔宮
センター・オブ・ジ・アース
アーント・ペグズ・ヴィレッジストア(ダッフィ&シェリーメイのお店)
マゼランズでのランチ
ファンタズミックの鑑賞
--------------------------------------------------------------------------------------
を堪能できました。


もちろん、買い物時間もたっぷり取れましたし、
写真も撮りまくりました(笑)
2日目はホテルに早めに戻り、
ホテル内のディズニー・マーカンタイルでも
1時間以上もお買い物を満喫。
11月の3連休であることを踏まえると、
かなり有意義な過ごし方ができたなと思います。


さて、話を本筋に戻しますと、
今回の大幅な時間短縮は
ワンダフル・バケーション・パッケージによって
実現できたことになります。


単なる時間短縮に止まらず、
その時間を別の楽しみに配分できたのです。


もちろんパッケージには別のプレゼントも付いており、
3200円分のフード&ドリンク券と
オリジナル商品の引き換え券もありました。


泊まったホテルはディズニーランドホテルでしたので、
パークまでの移動時間もほとんどありません。
つまり睡眠時間以外の全ての時間を
ディズニーの世界で過ごせたのです。
ディズニー好きにはたまらない過ごし方でしょう(笑)


このように、
失えば二度と戻ってこない貴重な時間というものを
お金で購入することによって、
同じ時間を過ごす他の人の
10倍も20倍も楽しむことができるのです。


これは逆に言えば、
アルバイトに関する発想にもつながります。
果たしてそのアルバイトは
自分の人生を1時間それだけの金額で
切り売りするだけの価値ある仕事だろうか、
という発想です。


「時間」と言えば軽く聞こえますが、
キミがアルバイトで手渡すのは
まぎれもなくキミの「人生」なのです。
キミの人生の1時間を600円、700円で売る。
この発想を持ってアルバイトをしましょう。
おそらくバイト中の生産性も大きく変わってくるはずです。


楽しむも働くも
全て「人生」の売り買いの話です。
しっかり意識して下さい。
その意識がキミの人生のクオリティを
格段に引き上げてくれるはずです。


Related Posts:

  • 理想を語れ!野望を抱け!   『理想とか綺麗事と言うが、それを成しとげた時、それはただの”可能な事”になり下がる。理想を語れよ。理想を語れなくなったら人間の進化は止まるぞ。』 ロイ・マスタング大佐     融資がほぼ10… Read More
  • 公立高校入試、お疲れ様でした!!! 『いつか消える痛みなら、いくら傷付いても構わない』 安東正治 本日、熊本県では公立高校入試後期日程が終わりました。 14年前、私の運命を決定づけたあの日が、 今度は私の生徒たちにやってきたわけです。 そして終わりました。 生徒たち… Read More
  • 学習塾の実態 『何がお前を強くした?』                  &… Read More
  • 1万円札はかく語りき! 『一身独立して、一国独立す』福沢諭吉 今日、退職届を提出してきました。 今月末で今の仕事を辞め、 自身の新しい学習塾を立ち上げるためです。 私がしたいのはこんなことではない。 それが常に頭を過(よ)ぎっていた言葉でした。… Read More
  • 東日本大震災の真実とは 『どんなに情報リテラシーの高い方でも、大量に流された大手メディアの情報によって、知らず知らずのうちに、何らかの影響を受けているはずです。まずは、テレビや新聞による「原発洗脳」から自分を解放してあげましょう。』 苫米地英人 2011… Read More

0 コメント:

コメントを投稿