2012年11月1日木曜日

キミを勉強の闇から救う

 

こんにちは☆

日本の勉強事情にパラダイム・シフトを起こすべく活動している
L&S Consulting 株式会社CEO 
安東正治(あんどうまさはる)です。


これから皆さんには、成績優秀者になっていただきます。
というか、勉強を攻略し、
勉強に潰される劣等生から脱してもらって、
本来の無限の可能性をもって、20年後の幸せにつながる
主体的な勉強をしてもらおうということです。
ざっくり言うと【勉強マスター】になってもらうってことです。
スターウォーズで言うところの【マスター・ヨーダ】です。
最強です。



そもそも、勉強なんておもしろくないでしょ?
したくないじゃないですか、こんなおもしろくもないこと。
勉強好きですか??
嫌いでしょ、実は!?
私はめっちゃ嫌いでしたよ(笑)
でも今は好きです。
それは、勉強に追われる側から、
勉強を利用する側に移ったからです。


皆さんはたぶん分かってるんですよ。
本当は勉強しないといけないんだってことくらい。
でも気持ちがついていかないから、手がつかない。
気持ちはある、やる気はあるけど、なぜかできない。
でも、それは当然のメカニズムなんです。
人間として普通の反応です。
むしろ、
早い時期から勉強に抵抗なく付き合える人の方がすごいんです。
問題は、そのメカニズムを紐解いて、
自分を「勉強に向かいたい」と思わせることが
できるかどうかなんです。


とにかく、皆さんの勉強に関する悩みを解決したいのと、
現在のおかしい方向に向かっていく勉強事情から
一人でも多くの子どもたちを救いだし、
本来の進むべき方向に軌道修正してあげたいというのが
このブログの目的です。
このブログをずっと読んでいってもらうと、
自然に20年後、社会に出てから必要となる
【“本当の”学力】が身についてくようになっています。
なので是非これからもこのブログを通して、
一緒に【勉強攻略】に努めていきましょう。


勉強を、攻略せよ。



-------------------------------------------------------------------------------------------
【先行告知】
さて、いよいよ熊本・水道町に
新しい学習塾『ブレイクスルー・アカデミー』が
オープン致します!

オープンは6月1日!
平日AM11時~PM5時までは
自由に見学いただけるよう常に開放しております☆

当アカデミーオープンを記念致しまして、
このブログをご覧の皆様には
先行的に告知させていただきました^^

なお、入会ご希望の方のために
無料説明会を開催致します!

【題目】
『キミの成績が伸びない理由と勉強の真実!!!』
【日時】
6月1日以降の平日(月)~(金)のPM6時~7時の1時間
※毎日実施します
【場所】
当アカデミーのオフィス兼教室
〒860-0844
熊本市中央区水道町7-4-1 サンリブ水道町5F
【参加方法】
以下のアドレスまでご連絡下さい!
件名には「無料説明会参加希望」と明記し、
本文に「氏名」「参加人数」「ご参加希望日」をご記入下さい☆
ihavewhatihavetodo@gmail.com

なお、教室の広さの都合上
定員は30名ほどを考えております。
是非お早めにご予約下さいませ!

キミの勉強をサポートできる日を
心よりお待ち申し上げております!
-------------------------------------------------------------------------------------

Related Posts:

  • 想定外に対処するには この世は本当に いつ何が起こるか分かりません。 でも、起きてしまったことに反応していかねばならない運命です。 起きてしまったことを嘆くよりも、 それをどうひっくり返すかを必死に考えるべきでしょう。 どんなに完璧な準備をしても 想… Read More
  • 人間の生存理由がなくなる日 人工知能がなんだかスゴイことになってますね。 昨日の深夜、『NEXT WORLD』という番組で 人工知能の話がやっていました。 2045年までには世界に250兆個のセンサーが埋め込まれ、 ありとあらゆるデータが収集されて、 人類… Read More
  • 起業家になることよりも大切なこと 起業家になることには、 起業家になることそのものよりも、 もっと大事なことがある気がしています。 FBとかでは特に、 起業家になろう!起業家はいいよ! みたいな煽りをよく見かけます。 私も起業家のはしくれなので、 起業家という生… Read More
  • 自分がアホだと気付くところから成長が始まる リーダーっていうのは 別に周りに人が集まる人のことだけを指してるわけじゃない。 失敗っていうのは 自分の思った通りにならなかったことを指してるわけじゃない。 全ては高校数学の論理と集合の話です。 A→BとB→Aは同値とは限ら… Read More
  • あなたのそれは依存症ではありませんか??? 何かをしてもらうことに慣れると、気付かないうちに依存体質になってしまいます。 先日生徒さんにこんなことを言われました。 「この教室って緊張感ないですよね」 そうなんです。認めます。 うちの教室には緊張感はありません。 私… Read More

0 コメント:

コメントを投稿