2015年5月16日土曜日

今すぐ答えを見なさい!

もしあなたが
本気で成績を伸ばしたいなら、
もしあなたが
本気で合格を目指しているなら、
考えるのをやめて
今すぐ答えを見なさい。


というとんでもない話をします。


これはいつも生徒に口酸っぱく言うことです。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

答えを早く見て下さい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


現時点で受験は暗記大会なんです。
答えを一つでも多く覚えた者が勝つレースです。


なのに悠長に答えを見ないで
自分でウンウン考えようとしている
クソ真面目くんをよく見かけます。


そんなことには何の意味もないので
早く答えを見て覚えて下さい!


これを書いているのは5月の中旬ですが、
9月末までは
もうどんどん答えを見て良い時期です。
まずは詰め込むんです。


英語だったらどんどん日本語対訳を見て下さい。
数学なら解答を開いて下さい。
理科も社会もです。
どんどんカンニングしましょう。


これができない子は
絶対伸びません。
100%です。


物理的に時間を伸ばして
1日15時間とか勉強したら
それでやっと
人並みの成績かも知れませんが、
答えをバンバン見れる子は
あなたの半分以下の時間で
同じ成果を出せる勉強をしています。


勝てるわけない。


というか、1日15時間も
英数国社理の勉強に使ってたら
馬鹿になりますよ?
やめて下さい。


それは未来への投資ではありません。
人生の浪費です。


それでは考える力がつかない!
という主張する方いますか?


ナンセンスですね。


ちゃんと10月以降に
アウトプットの時間を取っています。
だから大丈夫です。


あ、ちなみに
テスト時間中も考えたら負けです。


テスト時間というのは
「解答を書くため時間」ですから、
考えている暇はありません。
見たらすぐに
解法が浮ぶのが理想ですし、
そうしないと全部は埋められません。


満点至上主義ではありませんが、
問題作成の都合上、
「考える時間」というのは度外視されています。


ちゃんと覚えてきましたか?
ちゃんと練習積んできましたか?


聴かれているのはそれだけです。


答えを見るのはズルイ行為だ、
なんていうつまらない正義感は
今すぐ棄てて下さい。


若い時期は大事な期間です。
主要5教科の知識の詰め込みに
あんまり時間をかけてほしくありません。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

なるべく短い時間で
より多くの成果を出す。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

この発想を常に頭に置いておいて下さい。

Related Posts:

  • 「塾をやめれば成績が上がる」と言い切れる理由先日私はある方とお話をした際、 あることに気付かされました。 それは、 自分の真意が思いのほか 伝わっていないのではないか、 というものでした。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 塾をやめれば成績が伸びる 塾に行くのはバカな人だ … Read More
  • 反応するのではなく考えろ!最近ネットニュースなどで話題になったものが テレビのニュースで取り上げられる事例が 増えています。 というか、最近のニュース番組も 本当に質が落ちました。 見ていてもイライラするほど 同じ内容の繰り返し。 前の… Read More
  • ”できない子”はどうしてできないままなのか勉強という視点で見ると 確実に“できる子”と”できない子” が存在します。 そして、その上下関係は 学校でも塾でも あまり変わりません。 この状況は以前よりずっとあって 塾が5万教室になった現在でも 変わらず定着している、 いやこう… Read More
  • 目標のアップグレードを繰り返せ本日正式に目標のアップグレードを 行いました。 目標シートの全面見直しと 実際の作り直しです。 ドリーム・ビジュアライジングも ゼロベースで描き直し、 より自分の本質に見合った目標になりました。 去年の自分より今年の自分、 今年… Read More
  • 「予備校行ってる浪人生が一番残念」と言い切れる理由浪人生の経験は私にもあります。 それも何年も。 もちろん予備校にも行きました。 それらの経験も踏まえてハッキリ言いますが、 浪人したのに予備校行くのは ナンセンスです。 その理由を御説明します。 まず、浪人生の最大のメリットはなんですか… Read More

0 コメント:

コメントを投稿